棚田にて時間の流れ方が、風景が、気持ちが、なんか違いました。なんていうか、言葉にならないけど、すばらしい気持ちです。和太鼓ってすげーなってあらためて。一緒にこの場を過ごしたみなさん、ありがとうございました。2019.09.14 12:14LIFELIVE
和太鼓ワークショップin稲倉の棚田和太鼓ワークショップin稲倉の棚田。日本の棚田100選に選ばれた環境でみんなでドーンとやる。もう説明も指導もしません笑持ち物は笑顔とワクワクだけで。裸足でやろーかな。考えただけで気持ち良さそー9月14日、12時くらいからやりますー2019.09.12 23:05LIFELIVE
憑依型の宿命。場に依存する。環境に適応する。どっちでもいーけど、叩いて毎回発見がある。違う太鼓が、感覚が現れる。それを並べたり、料理したりする。流れのままに。別にいいことばかりじゃ全然ない。嫌なリズム、見たくなかったダサい自分、失敗もある。綱渡り。叩いてるときは完全に無になる。カラダに、何かに任せる。考えない。自由。それをあとになってどーゆうことか考える。哲学する。今回のもののけ祭りは、すごい環境下だった。すごいアーティスト達だった。芯の無いぼくはとても引っ張られる。良くもある。悪くもある。今思うのはカラダの中の何かの細胞が変わったと思うってこと。ガラリと音を立てて。かんちがいかもしれない。けど、気がする。太鼓はだからやめられない。生きることその...2019.09.02 13:06LIVE