善光寺から、気づく。わたしの、今まで気づきあげてきた自信、関係性、和太鼓を大きく大きく揺さぶる、よい契機となりました。ありがたい。この、気づき、感覚にしたがい、松和会、はじめ、晴和会のみんな。わたしが指導している、生徒さん方への指導のアプローチが変化、進化し、さらに個人として、豊かな人間に、成長をしていくことを、ここに、お約束したいと思います。2021.07.07 12:52LIVE
オニハソト出演情報 6月12日、13日 嬬恋スカイラン にて。6月13日嬬恋スカイラン 出演。オニハソトは、すべての、挑戦する人達を応援しています。私たち自身が、音楽で挑戦する。それが、私たちにとってのいちばんの応援だと思っています。2021.06.07 05:57LIVE
稲倉の棚田 お田植えまつり5月23日稲倉の棚田 お田植えまつり五月晴れより、五月晴れの、真夏のような太陽が照りつける中、笑顔あふれる、1日となりました。晴和会の面々は、広大な場所においても、Tシャツですぐわかる笑みんな緊張してたけど、無事、発表できました!すくすくと、おいしいお米が実りますように。お世話になりました。どうもありがとうございます。2021.05.24 03:59LIVE
晴和会 出演のお知らせ5月23日 日曜日上田市 稲倉の棚田にて、お田植えまつり、があります。晴和会は11時45分より、2曲演奏させていただきます。晴れるといいな。立派にすくすく、稲穂が実りますように。祈りを込めて、みんなで元気よく演奏します!お暇でしたら観においでください。9時からお田植え体験、子供向け催しなど、たのしそうです。2021.05.21 11:44LIVE
海禅寺 聖天祭 出演のお知らせオニハソトライブ5.16 上田市 海禅寺「聖天祭」11時半〜。我々の演奏を、この分断ひろがる、世界に捧げます。それでも、鳥は鳴いている。新曲やります。2021.05.13 01:00LIVE
和太鼓教室「晴和会」メンバー大募集!和太鼓教室、「晴和会」メンバー大募集!ただいま、塩田の教室、4人。神科の教室、9人。お昼の教室、2人。となります。太鼓は23台もあるのに笑初心者大歓迎。1〜100さいまで。カラダ全身で、めいっぱいドンと叩く。みんなで呼吸を揃える。和太鼓には、たのしいことが詰まってます。ぜひ、見学においでください。おびなたじょうじ2021.04.14 02:26small talkLIFE
パパカレッジ、和太鼓ワーク3月21日上田市にて、和太鼓ワークショップを開催しました。上田市のパパカレッジという 市民サークル活動で。親子で太鼓を叩くのはとても楽しそうでしたよ。お呼びくださりありがとうございましたー2021.03.21 09:49LIVE
プロジェクト「acceptable」 第5弾若林拓実 × 大日方晴朗 × 大日方譲治信州稲倉の棚田にて。伝統曲「三宅」「屋台囃子」ぼくは、長い付き合いである、拓実くんとずっと動画をやりたかった。なぜかというと、とても「合う」からだ。価値観や、考え方は合わない。真逆の部分があまりに多い。けど一緒に太鼓を叩くと、あまりにピシッとタイトに決まる。気持ちいい。技術はもちろんだけど、絶対それだけじゃない。「手が合う」。と言えばいいのか。仕事柄、いろんな人と合わせてきたけど、彼ほどリズム的にバシッと決まる人はいない。広い意味で、彼は、とてつもない才能だと思う。ぼくは、拓実くんをとても尊敬している。2021.03.20 07:20LIVE